
HOME > 塗装工事お役立ち情報:塗装工事の種類
塗装工事お役立ち情報のカテゴリーを選んでください。
屋根は毎日休むことなく太陽の光や紫外線を浴びています。放っておくともちろん雨漏りの原因になりますし、最悪の場合はお住まい自体の寿命を短くしてしまう可能性もあります。屋根は見えにくいため、どうなっているのか分かりづらい状況にあり、なかなか目が行き届かないのが実情です。そんなときは当社にご相談ください。無料にて建物診断も行っております。現地にお伺いし、どのような状態になっているか隅々までチェックさせていただきます。
木部は外壁とくらべて非常に傷みやすい場所です。塗装によって、長持ちさせることも簡単なことではありません。通常、家の塗装の寿命で言えば、外壁より断然に木部のほうが先に痛んできます。「外壁はまだ大丈夫だけど木部が痛んでしまった」 というお声をいただくことも少なくありません。傷みやすい木部だけに、専用の塗料を使ってしっかりしたメンテナンスを行うことをおすすめいたします。
現在の住宅では雨戸やベランダがアルミ製ですが、古い住宅やマンションの玄関扉や手摺、メーターボックス等はほとんどが鉄製です。鉄は外気にさらされると錆びてしまうため塗装し、塗膜で保護しています。しかし、年月が経つと塗膜が劣化して剥がれ、鉄が露出すると錆が出てきます。鉄部は外壁よりも耐久性が短く早く劣化してしまい、放っておくとどんどん腐食が進行しますので、適切なタイミングでの塗装が重要です。
室内塗装では、室内の壁や天井はもちろん、その他色々な箇所を塗装いたします。心配になる匂いも、水性塗料を使えば気になりません。